The Best Industrial Releases Of 2015:
2015年のインダストリアル音楽で良かったもの20
遅れましたが2015年度分です。ご確認ください。
2015年のインダストリアル音楽で良かったもの20 #industrialmusic
https://t.co/LwgjPvwSMq
— anokthus (@anokthus) 2016, 1月 17

Acylum - PEST
Label:Alfa Matrix
Style:Dark Electro-Industrial
エレクトロ側はここ数年離れ気味だったのですが良かったです。
DX版付属のリミックス集もXotoxなど居て大変良いので是非そちらを。
Bandcampでフル試聴&購入可

AM NOT - UNPUNISHED
Label:Unrest Productions
Style:Industrial Power Electronics
英国人ミヤキタ・タモン氏による重厚なパワーエレクトロニクスアルバム。
激烈な憤怒を表現する手段としてのノイズ。GOやCON-DOMのファンへ。
Tescoなど各メールオーダーで購入可

GENETIC TRANSMISSION - LAST
Label:Zoharum
Style:Ambient Industrial
ポーランドから飛来したコンクレート系インダストリアル。
何の感情も読み取れない、金属をどうにかする音だけが淡々と続く。
Bandcampで試聴&購入可

HɅSHMɅLVM - ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
Label:Not On Label
Style:Industrial Darkwave
米国ウィッチハウスWђıℜoがHɅSHMɅLVMに改名後作った曲の再編集。
丁寧に織り込まれた真暗闇。もっと評価されるべき。
Bandcampでフル試聴&投げ銭可

INSTITUTION D.O.L. - 17 Shameless Years
Label:Klanggalerie
Style:Industrial Power Electronics
ジャケの生き仏(代受苦菩薩真如海上人)が目を引く8年ぶりの新作。
前作のリワークも含みつつ深さと奥行きのある音に仕上がってます。
Bandcampでフル試聴&購入可

Les Neiges Noires De Laponie - OLMMAI
Label:Angstprod
Style:Industrial Post-Flashcore
パワーノイズでブレイクコアでドリルンベースで最強で最高。
爆音で鳴らせば何もかもが良くなる。
Bandcampでフル試聴&購入可

MDS51 - Fear Reactor
Label:Sleepless Records Berlin
Style:Dark Industrial
Sonar主宰レーベルからリリースの硬派ダークインダストリアルバンド。
インダストリアル愛が伝わってくる音で応援したくなります。
Bandcampで部分試聴&購入可

MOATA Omen & The Rorschach Garden – Frantic Sessions
Label:Ant-Zen/Raubbau
Style:Various
Ant-ZenとRaubbauが共同で発掘リリースした無節操音源集。
曲ごとにスタイルが全然違いますがMV含めどれも悪質でオススメです。
Bandcampでフル試聴&購入可

Prospekt - Prospekt
Label:Not On Label
Style:Industrial Rhythmic Noise
Bandcampで発見した詳細不明なノルウェー産リズミックノイズ。
03-04年頃の録音と言うのが頷ける、良い当時っぽさがあります。
Bandcampでフル試聴&購入可

Shapednoise - Different Selves
Label:Type
Style:Industrial Noise
歳の暮れにやって来た傑作。今年はKerridgeよりもこっち。
凶暴ながら的確なインダストリアルノイズ兵器。
junodownloadで試聴&購入可

Solco Chiuso - Human Textures
Label:Lost Empires Records
Style:Industrial Noise
WerthamやNaxal Protocolが参加してたので買った最新イタリアン。
とても好きな音なんですがCD全体の音量が妙に小さいのだけが残念。
ColdSpringなどで購入可

Swarm Intelligence - Rust
Label:Ad Noiseam
Style:Industrial
執念すら感じる緻密なインダストリアルサウンドスケープ。
気軽なサンプリングの切り貼りでは絶対に作れない芸術作品。
Bandcampでフル試聴&購入可

UNITED ELECTRONICS - :MOVEMENT:
Label:Reverse Records UK
Style:Dark Industrial Power Electronics
精鋭地下インダストリアルレーベルRRUKから離れた凶弾。
鳴っているのは一辺倒なノイズではなく巨大な殺意。
Bandcampでフル試聴&購入可

Wychdoktor - Hexen
Label:Not On Label
Style:Dark Tribal Industrial
一昨年も選んだオタワ産ダークトライバルインダストリアル。
金属音とノイズの混ぜ込みが巧いのでストレートに格好良いです。
Bandcampでフル試聴&購入可

VA - Æsthetic Obsolescence
Label:Fuck Mtn. Label Records
Style:Obscure Industial
ミネアポリスの地下カセットレーベルから出たコンピレーション。
オールドスクール寄りなインダストリアルミュージックが詰まってます。
Bandcampでフル試聴&ダウンロード可

VA - The Eternal Malcontent
Label:Exabyss Records
Style:Dark Death Industrial
近年最も精力的な暗黒インダストリアルレーベルExabyssのコンピ。
奈落の底で誰にも助けてもらえないまま死んでいくような音楽。
Bandcampでフル試聴&購入可

VA - SEMINAR1STS THE AGNOST1K ERA
Label:Agnost1k Recordings
Style:Industrial Hardcore/Powernoise
インダストリアルハードコアとパワーノイズが正式に結ばれた記念碑。
この潮流については機会があれば一度まとめて書きたいところ。
Bandcampでフル試聴&購入可

VA - Whites Ashes - Werkschau
Label:White Ashes
Style:Martial Industrial
この系統で知らぬ者は居ないWappenbundとその周辺による総力コンピ。
こんな代物が簡単に手に入るネット時代は本当にありがたいですね。
Bandcampでフル試聴&購入可

VA - 25 YEARS OF HANDS
Label:Hands Productions
Style:Various Industrial Beats
インダストリアルビート総本山HANDSの25周年記念超豪華4枚組コンピ。
これは問答無用で手に入れとかなきゃダメなやつ。
HANDS公式メールオーダーで購入可

INDUSTRIAL SOUNDTRACK FOR URBAN DECAY
仏製作のインダストリアルミュージックのドキュメンタリー映画。
TG,CV,SPK,NON,Z'EV,TDら第一世代からAnt-Zen/HANDSまでを結ぶ、
インダストリアル好きなら観る義務があると言っていい重大な記録資料。
(BDに日本語は無いですが英語字幕が付いてるので何とかなります)
完成後世界中で公開される中、製作者の方々は日本での上映も強く望んでいて
渋谷UPLINKを筆頭に多くのシアターやディストリにコンタクトを試みたのですが、
返事をくれた所は残念ながら一つも無かったそうです。
公式サイトでBD/DVDを購入可
http://www.industrialsoundtrack.com/shop/
宣伝:
2016年からはもうちょいインダストリアルDJとしての露出を増やしたい気がしてるので
都道府県問わず尖ったイベントにインダストリアル成分を足したい時はお声かけ下さい
(↓6月に名古屋faktoriaで鳴らしたハーシュインダストリアルMIX)